ジャバラとは、和歌山県北山村をはじめ、各地で自生していた柑橘で、
ゆずのような風貌ですが、金柑とゆずを足して割ったような独特の風味を持ちます。
現在ジャバラの果実は栽培量が数年前に比べると格段に増えたので、いたるところで手に入ります。
ちなみに当店では愛知県・和歌山県・岐阜県・熊本県・長崎県から果実を仕入れています。
この「ジャバラ」は、もともとビタミンA・C・カロチンが豊富な柑橘ですが、
それ以上に注目されるのが果皮の部分に含まれる
「ナリルチン」という成分です。
他の柑橘と比べ多く含まれており、その成分によって
花粉症の改善に高い効果が期待されるとのことで一躍有名になりました。
2008年、岐阜大学医学部の研究でジャバラの果皮と果肉の抽出物を使った臨床実験が行われ、
15名の花粉症患者に毎日5mlのジャバラ果汁を朝夕2回飲用してもらったところ、
花粉症の症状(水っぱな・くしゃみ・鼻づまり・目のかゆみ・涙目)が全て改善したという結果が得られたそうです。
対アレルギー効果のほかにも、疲れやすさや精神集中不良、運動に支障といった点でも改善がみられたとのことです。
「ナリルチン」という成分は主に果皮に集中しています。
当店のジャバラの商品の製造は12年目を迎え、長年、非常に多くのお客様にご愛顧いただいております。
丸ごと果実を使用し、低温で皮の部分を煮ることで皮の成分を余すことなく引き出し、
ふっくらと仕上げた自信作です。
今年から以下の変更がありました:
・ラベルデザイン
・名前変更:
ジャバラのマーマレード → 噂の柑橘 ジャバラのマーマレード
ジャバラの干し菓子 → ジャバラの果実干し
・特用230gサイズの瓶の形状(廃盤のため)
ヨーグルトに混ぜたり、紅茶に添えたり、お湯で割ったり、そのまま食べたり、
ジャバラの豊かな風味をお楽しみください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |